MOUTH WiSH

マウスウォッシュを紹介・解説

【液体歯磨き】 LISTERINE リステリン トータルケア 歯周クリア

リステリン トータルケア 歯周クリア

リステリン トータルケアシリーズの歯周病対策を謳った液体歯磨き。

500mLを購入し、もうすぐ使い切りそうなのでレビュー。

リステリン トータルケア 歯周クリア

クリアボトルに薄水色の液体が入っている。

ラベルのキンキラは別として、清涼感のあるデザインで、洗面台に置いてもそれほど違和感はない。

派手な色のパッケージが多いリステリンシリーズのなかでは好きな方である。

 

成分

リステリン 歯周クリア 成分表
(湿潤剤)ソルビット液
(溶剤)プロピレングリコール
(矯味剤)キシリトールサッカリンナトリウム、スクラロース
(溶解補助剤)ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム
(着香剤)香料 アイスミントタイプ
(pH調整剤)安息香酸
(保存剤)安息香酸ナトリウム
(薬用成分)イソプロピルメチルフェノールグリチルリチン酸ジカリウム
(着色剤)赤227、青1 、緑3

 

他のトータルケアシリーズと基本構成は同じである。

トータルケアシリーズの常として、殺菌剤としてイソプロピルメチルフェノール(IPMP)が入っている。

これは浸透殺菌力に優れた殺菌剤で、歯垢内部にまで浸透して殺菌力を発揮する。

歯周クリアはこれに加えて、抗炎症成分であるグリチルリチン酸ジカリウム(GK2)
が入っているのが最大の特徴。

サンスターのガムなどにも入っている成分で、他のトータルケアシリーズの機能に加え歯茎の腫れや、出血も予防できる。

また矯味剤としてキシリトールが入っているため、他のシリーズより冷涼感のある味に仕上がっているのも特徴である。

ラウリル硫酸ナトリウムが入っているため、歯磨き中泡立ちが結構ある。

 

使用感

使用感

刺激 ☆☆★★★

リステリンというと高刺激なイメージがあるが、本製品はノンアルコールタイプなのでピリピリとした刺激がない。

一方でアルコールタイプに比べるとスッキリ感はイマイチ。

しかしキシリトールが入っているおかでスッとした爽やかな後味がある。

アルコールの代わりに入っているプロピレングリコールの影響で「口の中の粘膜が剥がれてくる」というようなレビューを偶に見るが、個人的にそういうことは全くなかった。

味 ☆☆☆☆☆

リステリンシリーズの中では最もマシな味と言っていいと思う。

サッカリンなどの人口甘味料だけでなく、キシリトールもプラスされているため清涼感のある味である。

他のシリーズに比べて少し薄口に感じる。

変な味付けもされておらず、リステリンシリーズの中では最も万人受けの良さそうな味である。

殺菌力 ☆☆☆☆★

IPMPが配合されているため、歯のすみずみまで殺菌されている感がある。

持続力もなかなか。

GK2のおかげか、これを使い始めてから歯茎の腫れや出血がほぼなくなった
デンタルフロスで歯間をこすった時に歯茎が痛くなることがあったが、それが全くなくなったのには驚いた。

なので歯周病予防の効果はかなり高いと思う。

使いやすさ ☆☆☆★★

リステリンシリーズすべての全てのボトルがそうなのだが、キャップが幼児の誤飲防止用につまんで回すようになっている。

最初はちょっと開けづらいと感じるかもしれないがすぐに慣れる。

ボトルからキャップに注いで使うタイプだが、当然キャップ周り~ボトル周辺がベタベタになる。

分量線も見辛く、軽量し易いとは思わない。

シャンプーなどのプッシュ式のポンプを付けて直に口に注いでいる人もいるようである。

20㏄を口に含んで30秒すすいでからブラッシングするのだが、如何せん本製品は泡立ちが結構多い。

洗浄剤として入っているラウリル硫酸ナトリウムの効果だが、20㏄も口に含んでクチュクチュやってると泡が溢れてくる。

歯磨き中もシュワシュワとした小粒な泡が口のなかに広がるのでたまに吐き出す必要がある。

コスパ ☆☆☆★★

ノーマルの薬用リステリンに比べると、他のトータルケアシリーズ同様ちょっと高めである。

この歯周クリアはGK2がプラスで配合されていることを考えると、総合的に見てコスパは悪くないと思う。

機能性重視な製品。

 

お勧め度 ☆☆☆☆☆

リステリンのなかでは最もお勧めできる製品の一つ。

ノンアルコールタイプで低刺激、誰でも使いやすい

薬品感はあるものの少し薄口で、キシリトールのおかげでガムのようなミント感があって割と馴染み易い味。

殺菌力も確かで、特に歯茎の腫れや出血に慢性的に悩んでいる人には特にお勧めしたい

歯周病に対するIPMPの浸透殺菌力とGK2コンボの威力はかなり高いと感じる。

欠点があるとしたら、低刺激な反面、アルコールタイプのリステリンに比べるとスッキリ感で劣るということか。

あと、ラウリル硫酸ナトリウムが入っているため泡立ちがすごい。

むろん歯磨き粉ほどではないのだが、アルコールタイプのリステリンにくらべると、歯を磨いている時の発泡量がかなり多く、口から溢れそうになる。

なので、液体歯磨き特有の磨いている時のダイレクト感はちょっと劣る。

(泡が出る方が綺麗になっている感はあるかもしれないが。)

それ以外に欠点という欠点が見当たらない良品である。

【液体歯磨き】 SUNSTAR サンスター GUM ガム 【使用感】

サンスター ガム

元祖歯周病対策の液体歯磨きと言えば、これ。

40年近く前の1987年に殺菌剤CPCの配合に成功してリリースされたのがガム。

どこでも売ってる入手性の高さと、最近ではCPCに加えて塩化ベンザルコニウムが配合されたハイブリッド殺菌力が特徴。

サンスター ガム

白と緑のシンプルなデザインである。

ガムは昔からこのデザイン。

購入したのはアルコールタイプだが、ノンアルコールタイプは青が入るので区別できる。

リステリンモンダミンに比べると、地味なデザインだが、洗面台に置いていても目立たず好きである。

 

成分

サンスター ガム 成分表

【溶剤】濃グリセリンエタノール

【香味料】香味料(ハーブミントタイプ)、サッカリンNa

【可溶化剤】POE硬化ヒマシ油

【薬用成分】塩化セチルピリジニウム(CPC)塩化ベンザルコニウム(BKC)グリチルリチン酸2K(GK2)

【pH調整剤】クエン酸Na、無水クエン酸

【清掃補助剤】ヤシ油脂肪酸アシルアルギニンエチルDL-PCA塩

 

殺菌剤として塩化セチルピリジニウム(CPC)塩化ベンザルコニウム(BKC)の両方が配合されているのが最大の特徴

CPCはデンタルリンスでは定番中の定番の殺菌剤で、口内浮遊細菌に対して少量からでも高い殺菌力を誇る。

また、陽イオンで歯の表面に付着して長時間の殺菌力を発揮する。

塩化BKCも同様に歯の表面に付着し、カンジダ症を発症させる酵母様真菌(カビの一種)にも有効である。

抗炎症剤のグリチルリチン酸2K(GK2)が入っているのもガムの特徴である。

歯茎の腫れや出血を予防する成分であり、かゆみ止めなどの目的でシャンプーなどにもよく入っている成分である。

 

使用感

使用感

 

刺激 ☆☆☆☆★

刺激は国内他メーカーの同様のアルコールタイプに比べるとちょっと強めに感じる。

口に含むとアルコール特有の刺激がピリピリくる。

初めてデンタルリンスを使う人には、刺激的に感じるかもしれない。

磨いたあとのスッキリ感はなかなか。

味 ☆☆☆☆★

好みが分かれそうな味である。個人的には嫌いではない。

どんな味かと聞かれても似ているものが思いつかない。

ガムはショウガをベースとした西洋ハーブの味目指している?とメーカーのページに書いてあったのを見たことがある。

言われてみれば少しショウガっぽいところはあるかも。

「ショウガのすりおろし汁に、砂糖を加えたような味」とでも形容しようか。

甘味料としてサッカリンが入っているがそれほど甘くはない。 

殺菌力 ☆☆☆☆☆

CPCしか入っていない他社のデンタルリンスに比べて、殺菌剤が二種類入っているため、しっかりと殺菌されている感じがする。

特に持続力はなかなか

夜のみ一日一回の使用でも、翌日口内が酸っぱくなったりべた付いたりする感じがあまりない。

使いやすさ  ☆☆☆★★

キャップのフタに直にボトルから10cc注いで使う。

キャップは側面に細かい縦溝は入っており、非常に開閉し易い。

内側の10ccの線が見えずらく、液体も真っ透明であるため、軽量し辛い。

分量など結構適当でよいとは思うが、毎回きっちり定量使いたい人には不向き。

あと使った後、逆さにして蓋をするので当然垂れてくる。

コスパ ☆☆☆☆☆

そこそこ安い値段で手に入る。

CPCしか入っていない後発他社ブランドの製品よりちょっと高い。

しかし効果の違いははっきりと感じることができるのでよし。

 

お勧め度 ☆☆☆☆☆

非常に安定した殺菌力を発揮してくれる信頼できる液体歯磨き

これより安いデンタルリンスはいくらでもあるが、信頼して使えるのはやっぱりこれ。

抗炎症剤のGK2も入っているため、これを使い始めてから歯茎の腫れが起こらなくなった。

欠点があるとすればその独特の味か。

夜使う分には問題ないが、寝起き後、朝食前に使うと癖の強い味が口に残るため、食欲が萎える…。

吸着力が高いお陰か、口をすすいでも結構味がしつこく残るのであまり朝は使いたくない。

ノンアルコールタイプもあるのでそっちの方も試してみたい。